NEW
2025.04.14
スタッフ目線で振り返るビフォーアフター
こんにちは🏠
やっと春になりまして、これから夏が待ち遠しくなってきましたね(気が早い)
私は今年の入社式で行われた抽選会で5万円分の旅行券が当たったので、いい季節になったらちょっくら九州にでも行ってこようかと思います✈
入社式を終えてからふと、昔の資料を見返す機会があったんですが……
「あれ?3年前って、こんな感じだったっけ?」
と、いろんな面での変化に驚きました。
おうちづくりはもちろん、スタッフの働き方やチームの雰囲気まで、
この3年間で本当にいろんなことが進化してきたなあと実感しています。
今回は、そんなカワムラホームの“3年前と今”を比べてみるブログです!
働いているからこそ見える「変わったこと」「良くなったこと」を、ゆるっと振り返っていきます◎
3年前のカワムラホームはこんな感じでした
まずはちょっと昔話。
3年前のカワムラホームは、今とはちょっと違う姿でした。
-
人気商品「ラクイエ」のプランは約40パターン
→ 4LDKが主力で、選べる間取りは限られていました。 - 大きな宅地造成は年に1回あるかないか
-
拠点はまだ旭川のみ
↑3年前の私
今のカワムラホームはここが違う!
それが今では……
いろんなことが**良い方向に進化!**しています✨
-
ラクイエのプランが増えて、提案の幅が広がった!
→ お客様のライフスタイルに合わせて、最適な間取りを選べるように - 大きな宅地造成をバンバン行い、「子育てマイホームランド」2拠点で開催!
→今年にもう一ヵ所オープン✨
-
そして、ついに「札幌店」がオープン!
→ 北海道エリアのお客様とも出会えるようになり、会社としても大きな一歩を踏み出しました👏
これからの展開がますます楽しみです!
↑今の私
変わったからこそ感じる“良かったこと”
私自身、この3年間で
「お客様への対応がもっとスムーズになったな」
「働きやすくなったな」
と日々感じています。
そして何より、
“みんなで会社を良くしていこう!”という空気が強くなったことが嬉しいです。
これからも進化していくカワムラホームをよろしくお願いします!
3年前と比べて、良い方向にたくさん変化してきたカワムラホーム。
でも、きっとまだまだ進化の途中。
これからもスタッフみんなでアイデアを出し合いながら、
お客様にとっても、自分たちにとっても“最高の住まいづくり”を目指していきたいと思います!
札幌店をはじめ、新しい拠点でもたくさんの出会いがありますように!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました🌿
↑ちょうど1年前の写真